赤石塾生徒各位
本来こういう記事は書きたくないのですが、残念ながら最近定礎のない建物が増えてきました。
これは規則違反です。
定礎のない建物は基本的に撤去します。
定礎がないと誰が建てて完成しているのかどうかの判別がつきません。トラブルの原因にも成りかねません。
住居ワールドは去年末にひとつ増えましたが、土地にも限りや選り好みもあるかと思います。
ひとつでも多くの建物が建てられるよう定礎の設置をよろしくお願いいたします。あとみんな仲良くやってね!
先生、定礎の書き方がわかりません!

定礎は看板を使って自分の作品に設置します。
看板には
- いつ (看板の更新日を”年月日”で日付する)
- 誰が (自身プロファイルネームで書く、プロファイルネームはチャットなどに表示されています)
- どういう状態か(土地確保・整地中・建築中・完成)
をだれでも分かるように記入してください。日付を”月日”にしたり、ニックネームなどあいまいな表記にしない。
赤石鯖ではこれを定礎(ていそ)と呼んでいます。
関係ない記載をしたい場合は、別の看板に記入します。
定礎の設置場所は基本自由ですが、見つけにくい所や壊さないと入れないような空間などは避けてください。まわりの作品の定礎も参考にしてみて下さい。
例外なく、どのワールドにも自身の作品には定礎が必要です。
これでもよく分からない方はゲームサーバー内にいるプレイヤーに聞くか、赤石先生または私でも良いので気にせず質問してください。
Tagging
Use a “sign” to tagging your works.
- Update date
- Status (building or completed)
- Your profile name
These are mandatory! Do not omit.